goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

「朝日新聞は、林名古屋高検検事長ともたれ合いの関係で、林氏が検事総長になってくれないと困る。検事総長人事に介入しているのは官邸ではなく朝日新聞」

2020-05-13 00:00:00 | マスコミ批判

【火の無い所に煙を立てる朝日新聞】
須田氏「朝日新聞は、林名古屋高検検事長ともたれ合いの関係で、林氏が検事総長になってくれないと困る。検事総長人事に介入しているのは官邸ではなく朝日新聞」
2月2日の元動画では「今後メディアによる官邸攻撃が激しくなるだろう」と警告

騒動の裏が丸見えw


なる程ね!そう言うカラクリか。やはり朝日新聞は潰さなけれならない様だ。

私が朝日新聞の態度に困惑するのは、こんな事を続けていたら、また「赤報隊」によるテロが起きる事だ。

テロで社会は確かに変わる。しかしテロで変えると内戦に発展する可能性がある。


赤軍派が1971年の新宿3丁目交番爆破事件や




1974年の丸の内三菱重工ビル爆破事件を思い出す。




子供心に被害者となった一般市民に感情移入した日本人は多い。

若い人にこの愚かなテロを伝えていくのも大人の責任と考えている。

しかしマスゴミは触れられたくないのだろう、赤軍派の事件には。

これ世界初の犯罪

1.旅客機のハイジャック

2.遊覧船のシージャック

3.空港で一般客への無差別銃撃

4.大使館占拠(オランダ・ハーグ)

5.毒ガスサリン事件(これだけ犯人はオウム真理教)

ETC.

これ日本が世界初の事件である。

日本はテロの手法の輸出国でもあったのだ。

亡くなった私の上司が、2の事件の時犯人射殺命令を出した方だった。

それ故にマスゴミの反日活動をイヤと言う程教えて頂いた。


当時はソ連と北朝鮮から資金が出てマスコミ操作をしていた様だ。

朝日新聞が反日活動を辞めないため、赤報隊が1987年から1992年迄の間起こしたテロ。未だに逮捕されていない。








この赤報隊やその同志(左翼的表現)が、いつ再び現れるかわからないぞ!

現在のマスゴミの有り様ならばね。

支局だけでなく記者の自宅も安全ではなくなるぞ!

テロにより流れる血は人間を狂気に誘う。連鎖的にテロが発生する様になる、幕末のテロを思い出せ。


幕末三大人斬り

1.中村半次郎・・薩摩

2.岡田以蔵・・・土佐

3.河上彦斎・・・肥後(流浪人剣心のモデル)

次点で

4.新撰組・・・組織

260年もの江戸時代幕末ほど人斬り(テロ)が横行した時代はない。それまでの太平の世を終結させた。 


腑に落ちた」とのリツイートに座布団1枚。

「昨日、日弁連は抗議声明発表したよ、 

ここは、おバカさんの三密状態だなw 」とのリツイートに座布団1枚。

「ま~た朝日かよ 

捏造慰安婦強制連行慰安婦あの挑戦人連合の朝日かバカな芸能人操る 
テレビで基地外のコメンテータが 
吠え捲る」とのリツイートが秀逸。
「タレントを動員してSNSでフォローさせる技法は古典的だが有効なことはテレビでも証明されている。 
既存マスコミが思いつきそうな手法だ。」とのリツイートに座布団3枚。在日韓国人が考えそうな事だ。
「なるほどねー。 
一斉に示し合わせたように騒いでて不気味だったけど、そういうことなのか。 
とにかく騒いでマイナスイメージだけ残せればいいと考えてか、 またはこの法案が左翼系の人たちにとって 相当都合が悪い理由があるかのどちらかかなとはおもってた。」とのリツイートに座布団1枚。
「黒幕の黒幕は共産党。
そしてその指令で動いたのがアカヒを牛耳る共産党党員。
そして、メデイア労組、そして地上波メデイアのニュース政策局、NHK.今まではいわゆる知識人だったが、不評なので芸能人に目を付けた。 
出演・露出を餌にできるから。
そして何も事情の知らない芸能人が餌食になった。 」とのリツイートが秀逸、よく分析されている。
「と、なると今回ツイートしてる芸能人って・・・ 
なるほどね」とのリツイートに座布団1枚、両さんか。
「タレントは政権批判できてもマスコミ批判できないもんね」とのリツイートに座布団3枚。
「ここまで大騒ぎする理由がよく分かった なるほどね 極左検事総長誕生のために朝日が奔走してる訳か」とのリツイートが秀逸。検事総長は信任官だぞ!陛下が任命する職責だ、そんな所に天皇制反対の共産党の工作員を行かせるわけにはいかない。
「黒幕は共産党、仕掛人は朝日って構図かな
モリカケ桜と同じか
また朝日が関わっているのか
いい加減、この様な民衆扇動工作には
重い罰則規定を設けるべきだ」との書き込みが秀逸。良く纏まっている。
今日の朝日朝刊1~4面に渡ってこの法案に反対してたしマジで異常」との書き込みに座布団3枚。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーメランが好きな旧民主党系議員、自治労からも見捨てらるぞ!

2020-05-13 00:00:00 | 社会常識と教育

https://www.sankei.com/smp/politics/news/200511/plt2005110016-s1.html 

立憲民主、国民民主、共産などの主要野党の国対委員長は11日、国会内で会談し、検事長らの定年延長を可能にする検察庁法改正案の撤回を与党に求める方針を確認した。立民の安住淳国対委員長は「全力で阻止したい。徹底的に戦う」と述べた。 


検察庁法改正案は国家公務員の定年を引き上げる国家公務員法改正案と一体で審議されており、政府・与党は今週中の衆院通過を狙う。安住氏は与党側が委員会などで強行採決に踏み切った場合、「3密と批判されるかもしれないが、物理的抵抗をしたい」とも語った。


国家で議論ではなく実力行使?

この議論はもう数年前からある公務員の定年延長の一環の話ではないか?

率民は支持母体の自治労を敵に回すと言う事か?

「また、サボるんだろ」との書き込みに座布団1枚。都合が悪いのかな?

「テロやったあげく逆ギレしてまた国会審議さぼるんだろ 

こいつらの歳費税金から払われてるのほんとアホくさい」との書き込みに座布団3枚。

「単に憲法改正させたくないからだよね。 

普通これの意味がよくわからないから、選挙にプラスはない。」との書き込みが秀逸。

「立憲議員はパヨと歩調合わせなきゃネットリンチの対象だからな...転ぶまで踊り続けるしかない」との書き込みに座布団1枚。

「コロナに感染して他の議員に接触しまくれば議会開けなくなる」との書き込みが秀逸、それが狙いか?

「ええやん 

立憲民主党が強く反対したから 

やっぱ止めますで 

自民党としては急ぐ必要もないだろう 

ここは立憲民主党の反対を強調して改正を先延ばししよう 

そうすれば自治労が立憲民主党を勝手に潰してくれるだろう」との書き込みに座布団3枚。

「自治労も推してる法案に反対していいのか立憲は。」との書き込みが秀逸。

「陽性と陰性の区別もつかないようなやつだぜ?」との書き込みに座布団1枚、そうだったね!前回国会の質問で大恥かいたのにね。

当然マスゴミの扱いはスルーか小さくだったね。与党議員がこんな間違いを犯したたらマスゴミは暫く叩き続けるけどね!野党議員は叩く価値もないと言う事か?イヤ同胞だから庇い合っているのかな?

「ニュースで芸能人が~とかに絡めて取り上げてたけど「Twitterでは"一時"200万以上の~」とか言ってて笑えたわ 

何で一時的だったのか、何で200万から減ったのか一切触れないんだから偏向報道以外の何物でもないよね」との書き込みに座布団3枚。


「公務員の定年延長の方向性決めたのは民主党政権やな。こいつも幹部でいたな。相変わらず即プーメランなのな。他は良くて検察だけ反対だとしたら、検察官だけが63でお払い箱。天下りはできないから、あとで他と合わせて65にしてくれと泣きつきそう。」との書き込みが秀逸。

常にその場凌ぎの対応でブーメランが好きな旧民主党系議員。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休業に応じぬパ.チ.ン.コ店 経営者「店名公表は乱暴すぎる」、何を言っているのか

2020-05-13 00:00:00 | 社会常識と教育

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、自治体から休業を求められるパ...コ店。全国で要請に従わない店舗が問題視される中、現在も営業を続ける福岡県内のパ...コ店の男性経営者(44)が28日、西日本新聞の取材に応じた。


同県は29日、要請に従わない店名を公表する方針。男性は「やり方が乱暴すぎる。社会全体が『パ...コ店を悪』とする風潮に恐怖を感じる」と訴える。


男性が経営する店は、政府の緊急事態宣言に伴い県がパ...コ店などに休業要請した今月14日以降も、午前10時~午後11時の通常営業を続けている。


男性によると、感染防止策として使用するパ...コ台を半分にし、使用済みの台の殺菌作業や店内の換気を徹底。従業員と客にマスク着用を義務づけ、マスクを持っていない客には無料配布する。


多数の客が来店しないよう宣伝用ののぼり旗も撤去した。「お客さんは台と向き合うため、飛沫(ひまつ)感染のリスクは低い。『3密』を避けるためにできる限りの対策はしている」


店内には常時約100人の客がおり、1日の売り上げは数百万円。


ほぼ全額を家賃や人件費、台の修繕費などの固定費に充てる。売り上げが減少した中小企業に国は最大200万円、県も最大50万円の給付金を支給する方針だが、「そんな金額ではすずめの涙にしかならない。従業員19人の雇用と景品納入業者などの取引先を守るためには営業を続けるしかない」と話す。


県からの再三にわたる休業要請に対し、男性は25日に計10枚の意見書を県に提出した。


「必要以上に行動を制限することは人権侵害に当たり、憲法違反だ」と主張している。


「パ...コ業界はつぶすべきだ」「店を爆破する」。インターネット上には営業店に対する過激な言葉が飛び交う。


男性は「パ...コ店だけが標的にされ、もはや要請ではない。つるし上げのようになっている」と危機感を強めている。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00010001-nishinpc-soci


【集団リンチ】パ...コ店側「行政による集団リンチだ」 店名公表受け Part.2

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588115706/

 

自分達の立場をしれよ!

「じゃあ三点方式全面禁止で!

ってなるの恐れて、業界トップはイイ子にしてるのに」との書き込みが秀逸。

「ギャンブル依存症患者を生み出して多くの人の人生を破滅させてきたくせに今さら何を」との書き込みに座布団1枚。

「パ...コ屋でコロナを蔓延させるのは人権侵害じゃないのか

金のために客の命を危険にさらすのは人権なのか」との書き込みに座布団3枚。

「今こそハッキリさせる時かもしれませんね」との書き込みに座布団3枚、平成天皇(上皇)陛下が反対したにも関わらず、博打場(カジノ)法を通した理由は、パチンコ店の排除。

この収益が半島に流れてデポドンやノドンといった日本の脅威になっている事は最早1990年代から解っているタブー。

在日韓国人の収益元だから手が出せなかった。

共産党や左翼、マスゴミが揃って反対運動していたからね「人権を守れ」と言って。

情報の発信権の独占が崩壊しマスゴミよりネットで裏をとり始めたためマスゴミの影響力が低下した。

CM料金の推移でも分かる、企業の広告宣伝費は会社四季報でみるに増加していない。




今迄ので様にマスゴミが、左翼がパチンコ業界を守ってくれる事は最早ない。

「この人は憲法を読んだことないな。

読んだことがあるなら『公共の福祉』という言葉を知っているだろう。

不満なら、裁判してみればいいんだよ。概ね負けるだろうけど。」との書き込みが秀逸、日本は法律など民衆の気分でどうにでもなる野蛮国ではない法治国家だ。

そもそも「公共の福祉」なるものが理解出来ないのではないか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする