goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

米国議会、中国の「尖閣領有権」主張を完全否定

2020-06-30 00:00:00 | 外交と防衛

「日本の尖閣諸島への中国の領有権を認めてはならない」「中国の尖閣海域への侵入には制裁を加えるべきだ」――こんな強硬な見解が米国議会で超党派の主張として改めて注目され始めた。 

尖閣諸島(沖縄県石垣市)に関して、これまで米国政府は「領有権の争いには中立を保つ」という立場を保ってきた。だが、中国が米国にとって最大の脅威となったことで、東シナ海での膨張も米国は阻止すべきだとする意見が米国議会で広まってきた。しかも、その意見が上下両院での具体的な法案として打ち出されている。 

現在、尖閣海域には中国の武装艦艇が連日侵入し、日本が尖閣諸島を喪失することさえも懸念される。そうした状況のなかでこの米国議会の主張は日本にとって大きな支援材料となりそうだ。 

■ 中国の領有権主張を明確に否定 

中国の尖閣諸島領有の主張に対する明確な反対は、6月中旬にワシントンで公表された連邦議会下院の共和党議員13人による政策提言報告書で改めて強調された。13人の議員は「下院共和党研究委員会・国家安全保障と外交問題に関する作業グループ」を形成し、「アメリカを強化してグローバルな脅威に対抗する」という報告書を作成した。この報告書は、米国主導の既存の国際秩序を侵食し破壊しようとする脅威として中国、ロシア、イランなどの動向を分析している。 

120ページほどの報告書のなかで、最も多くの部分は中国の脅威について記されていた。南シナ海と東シナ海における中国の軍事志向の膨張は、国際合意にも、地域の安定にも、米国やその同盟諸国の国益にも反する危険な動きであると断じている。そして、日本が領有権を宣言し施政権を保有する尖閣諸島に対する中国の攻勢についても、「平和と安定を脅かす」として反対を表明し、中国の領有権主張を否定する立場を明確にした。また同報告書で注目されるのは、「南シナ海・東シナ海制裁法案」への支持を打ち出していることだ。 

2019年5月に、ミット・ロムニー(共和党)、マルコ・ルビオ(共和党)、ティム・ケイン(民主党)、ベン・カーディン(民主党)など超党派の14議員が「南シナ海・東シナ海制裁法案」を上院に提出した。6月には、下院のマイク・ギャラガー議員(共和党)とジミー・パネッタ議員(民主党)が同じ法案を下院本会議に提出した。今回の下院共和党研究委員会の報告書は、その法案に米国議会の立場が表明されているとして、法案への支持を明確にした。 

なお上院でも下院でも法案は関連の委員会に付託されたが、まだ本格的な審議は始まっていない。今回、下院共和党研究委員会は改めてこの法案の重要性を提起して、その趣旨への賛同と同法案の可決を促したのである。 

今回、新たな光を浴びた「南シナ海・東シナ海制裁法案」の骨子は以下のとおりである。 

・中国の南シナ海と東シナ海での軍事攻勢と膨張は、国際的な合意や規範に違反する不当な行動であり、関係諸国を軍事的、経済的、政治的に威嚇している。 
・中国は、日本が施政権を保持する尖閣諸島への領有権を主張して、軍事がらみの侵略的な侵入を続けている。この動きは東シナ海の平和と安定を崩す行動であり、米国は反対する。 
・米国政府は、南シナ海、東シナ海でのこうした不当な活動に加わる中国側の組織や個人に制裁を科す。その制裁は、それら組織や個人の米国内での資産の没収や凍結、さらには米国への入国の禁止を主体とする。 

※続きはソースで  
[JBpress 2020.6.24]
https://news.yahoo.co.jp/articles/78e2fa5a33f257627afabef41e23c074de3f6127


当たり前ではないか?尖閣諸島は米軍の射爆場だったのだから。中国領だとしたら米軍は中国領土を爆撃していた事になる。

インタビューをまとめます 
・東シナ海での中国の威嚇的行動に米国は反対するよ 
・尖閣諸島は日本の領有権だよ 
・米国は中国に制裁するよ 」との書き込みに座布団1枚。
トランプも安倍の言いなりらしいから、支持率回復の為に安倍がやらせたんだろ。 
安倍『やれ』
米国議会『はい』
米国議会『中国は妄言を吐くな!!』」との書き込みに座布団1枚、トランプ米大統領に話を通すには安倍総理経由と言うのが諸外国の常識。ホワイトハウスまで一時は困ったら安倍総理だった。

国際会議後の安倍総理もうで
トランプ米大統領の娘であるイバンカ女史はペンシルバニア大首席の英才、トランプ米大統領の露払いをやる事が多かった。まだ補佐官に就く前の彼女が安倍総理と面談し「何でも安倍総理に相談しろ」と父親に報告。それ以来トランプ米大統領は安倍総理を頼りにしている。

G7での安倍総理
日本のマスゴミが報じない国際社会での安倍総理の地位。
なぜ報じないのか?もうお分かりだろう。マスゴミが特亜三国のプロパガンダ機関の手足だと言う事が。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度も成功したと報道していたではないか?

2020-06-30 00:00:00 | 社会常識と教育
韓国・文在寅がぶち上げた「日本依存脱却」、1年経っても成功せず…  

「ホワイト国」問題から1年  

日本が韓国に対して「輸出管理適正化」に関する措置を講じてから1年近くが経つ。経緯を振り返っておこう。日本は昨年の7月1日に、2つの措置を行った。具体的には、 (1) 半導体製造に必須な品目を含む3品目を包括輸出許可から個別輸出許可へ切り替える、(2)韓国のカテゴリー変更(=ホワイト国からの除外)、を公表してそれぞれ実行したのである。  

これに韓国は強く反発して、それまでもぎくしゃくしていた日韓関係がさらに冷え込んだことは周知の事実である。韓国は日本の措置に対抗して、個別許可に切り替えられた3品目、すなわち、レジスト、フッ化水素、フッ化ポリイミドについて、輸入品の日本依存からの脱却を図るとともに、国産化を模索することとした。  

あれから1年。韓国はこれら3品目について日本依存から脱却できたのか。韓国貿易協会が提供するデータから見てみたい。  

まずは半導体製造用フッ化水素である。フッ化水素は半導体の洗浄に使われる。2018年の輸入額に占める輸入元のシェアは、中国が52.0%、日本が41.9%、台湾が5.7%であった。これが2019年には、中国のシェアは50.9%でほとんど2018年と変わらなかったが、日本は32.2%にシェアを下げ、台湾がそれを埋める形で15.8%となった。  

さらに2020年1~5月のシェアは、中国が73.1%と伸ばした一方、日本は12.3%にまで低下し、台湾の12.8%に抜かれることとなった。輸出管理適正化に関する措置前後の動きをまとめると、中国のシェアが高まり日本のシェアが落ち込んだ形になっている。  

このように、半導体製造用フッ化水素については日本のシェアが低下したが、ほかの2品目はどうであろうか

[現代ビジネス 2020.6.25]
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ee079d14f77c1b7c3963d44c742d93295e9b3fb

???何度も韓国は成功したとの報道は嘘だったのか?
「はぁ?何回も成功してるけど?」との書き込み書き込みに座布団3枚。朝鮮民族得意の嘘だったのか?
「成功報告からすると世界シェア1位になってるはずだが? 」との書き込みに座布団1枚。
直ぐにバレる嘘をつくのは朝鮮民族の民族性。
「何に使ったのかの記録を出さないと売らないって言ったらキレだしたんだろ 朝鮮人の特徴だなw 後ろめたいことしてたらキレだすw」との書き込みが秀逸。
日本は輸出規制などしていない。優遇措置を外しただけ、中国と同じランクになっただけ。
嘘を何度言っても本当にならなかったな今回は。「大声で嘘を言い続ければ本当になる」と言う朝鮮民族の常道か通用しなかった。
イランへの横流しが出来なくなって、イランから石油代金の未払い金を請求され困っているから焦っている様だ。
「そもそも反日しておいて、なんで特別待遇求めるの? 
お前が横流ししてたのが問題だろ? 
WTO乗っ取ってまで横流し分の素材欲しいのか」との書き込みに座布団3枚。
「NO JAPANなんだから国産化に成功したんだから輸入すんなよ。」との書き込みが秀逸。

小泉内閣時の竹中・木村改革で決まった韓国の輸出優遇措置。木村氏が在日韓国人(帰化済みかは不明)だから決まったのではないか?金持ちの在日韓国人の方から木村氏が浪人しているので「就職先を世話してくれ」と頼まれたがお断りした事がある。その金持ちの在日韓国人はマイナンバー配布前に日本国内の資産を全て処分し海外に行かれた。恐らく賄賂だ何でもできる取引のあったアフリカだと思われる。
政治家で無いモノを国政の中心に入れた結果だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手な事は口にしない方が良い!蓮舫議員

2020-06-30 00:00:00 | 社会常識と教育

立憲民主党の蓮舫副代表は22日、スーパーコンピューター性能ランキングで日本の新型機「富岳」が世界一になったことを受け 

「文部科学省も理化学研究所も、前向きな改革に取り組んで来られた努力に敬意を表する」とした。共同通信の取材に文書で回答した。 


 旧民主党政権の事業仕分けでスパコン開発を巡り「2位じゃ駄目なんでしょうか」とした自身の発言に関し「速度が世界一になったとしても、 

使い勝手が悪ければ使われない。スピードばかりにこだわる理由を問うた」と当時の経緯を説明した。 


 事業仕分け、行政事業レビューの結果、スパコン開発は総合的な性能を追求する方針に転換したと指摘した。 


https://this.kiji.is/647813899501454433


サーバーとクラウドとの関係さえ理解できていない方がスパコンの事に対して意見する。害悪以外の何物でもない。

「スパコンに使い勝手とかアホか 

スマホみたいなもんだと思ってんだろこいつ」との書き込みに座布団1枚、ねっ!全然理解していないだろ。それで良く意見とかしてこれるな!さすが厚顔無恥の最右翼。

「なんとしてでも日本の足を引っ張りたいという強い意志を感じる」との書き込みに座布団3枚。

「レンポウは日本の国益につながる仕事をしたことがあるのか?」との書き込みが秀逸、キャンペンガール以外知らないな!

「総合的な性能に使い勝手 

何言ってんだろw」との書き込みが秀逸。本当に理解していないね!

「取り繕おうとするとボロが出まくる典型   黙っときゃいいのに 」との書き込みに座布団1枚。

お前はIT関係口にするなよ

岡村が風俗発言また繰り返すようなもんだぞ」との書き込みに座布団3枚。

「何故学ばないのか

てかクラウドも含めテクノロジー関連のエアプ発言で散々叩かれたんだからちょっとぐらい自分で調べたり資料を作らせたりしないのかね

小学生でもやってるぞ」との書き込みが秀逸、本当にそれ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする