8/30(日) 20:51
デイリースポーツ
青木理氏 安倍政権は「罪があまりに大きかった」忖度蔓延、公文書改ざん…
辞任を表明した安倍晋三首相
ジャーナリストの青木理氏が30日、TBS系「サンデーモーニング」で、28日に辞任を表明した安倍晋三首相の“罪”を列挙し、厳しく批判した。
青木氏は7年8カ月に及んだ安倍首相の長期政権について「これだけの長期政権なんで、功罪両方あるというふうに申し上げたいんですけども、個人的には罪があまりに大きかったなと」とジャッジし、安倍政権の「罪」の具体的な例を次々と挙げていった。
「安保法制なんかは、戦後の日本の政権がずっと辛うじて守ってきた憲法解釈を閣議決定でひっくり返す。あるいは一方で憲法が定めるその民主手続きみたいなものは非常に軽視。国会も非常に軽視してきたというところもありますし」
「人事権も、これまで一応やっちゃいけないと言われてきたような人事も?発(ほうはつ)に行使して、結果として官僚に忖度(そんたく)がまん延して。ありとあらゆる疑惑とか不祥事ってものを、こう言ったらちょっと失礼ですけどウソ、詭弁(きべん)、みたいなものでごまかして、結果的に公文書の改ざんまで引き起こしちゃったっていうこと」
「ヘイトスピーチだったりとか、排外主義みたいなものを、これは政権だけのせいじゃないと思うんですけれども、明らかにあおったっていう意味でも問題だし」
「対米、外交にしても、アメリカに対しても、もちろんアメリカは大切なんだけれども、ある種、こびへつらい、武器を爆買いをして、対米外交ってものをゆがめたところもあるし。日露日朝も、日朝ってのは1丁目1番地だったはずなんだけれども、結局8年もあって、ほぼ何も前進しなかった」
「ある種のネポティズムっていう、縁故主義っていう、仲間は大事にするけど敵はもう絶対許さん!みたいなところも、分断っていうのもありましたし」
安倍政権の失政をこのように数え上げてきた青木氏は、最後に「っていう政権が、ある種、憲法に緊急事態条項が必要だと言っていたわけですよね。それだったら緊急事態、危機管理ってのは強いのかなと思ってたら、コロナっていう本当の危機の時に後手後手で、ピント外れで、最終的に体調を壊されちゃったっていう辺りが、政権の何か全体を象徴してたのかなという感じを僕はしてますけどね」と締めくくっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9809728a8ffdd2ec3271bfbce1530c63c8d89b26
デイリースポーツ
青木理氏 安倍政権は「罪があまりに大きかった」忖度蔓延、公文書改ざん…
辞任を表明した安倍晋三首相
ジャーナリストの青木理氏が30日、TBS系「サンデーモーニング」で、28日に辞任を表明した安倍晋三首相の“罪”を列挙し、厳しく批判した。
青木氏は7年8カ月に及んだ安倍首相の長期政権について「これだけの長期政権なんで、功罪両方あるというふうに申し上げたいんですけども、個人的には罪があまりに大きかったなと」とジャッジし、安倍政権の「罪」の具体的な例を次々と挙げていった。
「安保法制なんかは、戦後の日本の政権がずっと辛うじて守ってきた憲法解釈を閣議決定でひっくり返す。あるいは一方で憲法が定めるその民主手続きみたいなものは非常に軽視。国会も非常に軽視してきたというところもありますし」
「人事権も、これまで一応やっちゃいけないと言われてきたような人事も?発(ほうはつ)に行使して、結果として官僚に忖度(そんたく)がまん延して。ありとあらゆる疑惑とか不祥事ってものを、こう言ったらちょっと失礼ですけどウソ、詭弁(きべん)、みたいなものでごまかして、結果的に公文書の改ざんまで引き起こしちゃったっていうこと」
「ヘイトスピーチだったりとか、排外主義みたいなものを、これは政権だけのせいじゃないと思うんですけれども、明らかにあおったっていう意味でも問題だし」
「対米、外交にしても、アメリカに対しても、もちろんアメリカは大切なんだけれども、ある種、こびへつらい、武器を爆買いをして、対米外交ってものをゆがめたところもあるし。日露日朝も、日朝ってのは1丁目1番地だったはずなんだけれども、結局8年もあって、ほぼ何も前進しなかった」
「ある種のネポティズムっていう、縁故主義っていう、仲間は大事にするけど敵はもう絶対許さん!みたいなところも、分断っていうのもありましたし」
安倍政権の失政をこのように数え上げてきた青木氏は、最後に「っていう政権が、ある種、憲法に緊急事態条項が必要だと言っていたわけですよね。それだったら緊急事態、危機管理ってのは強いのかなと思ってたら、コロナっていう本当の危機の時に後手後手で、ピント外れで、最終的に体調を壊されちゃったっていう辺りが、政権の何か全体を象徴してたのかなという感じを僕はしてますけどね」と締めくくっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9809728a8ffdd2ec3271bfbce1530c63c8d89b26
それは韓国の立場からみれば最悪の日本の総理大臣だったろうよ!民主党政権時のボーナスタイムと比較すれば韓国にとっては災難意外の何物でもない。
「単純に韓国に対して厳し過ぎたからイライラしてただけでしょーに」との書き込みが秀逸。
もうバレています、特亜三国のエージェントと言うことがね!日本国民の多くがそう思っているが、さすがに面の皮が厚い民族だ。
「元から安倍嫌いの人の話は何の参考にもならない」との書き込みに座布団1枚。
「テレビもよくこんな奴を使うよな。
完全に偏った考えの持ち主じゃん。」との書き込みに座布団1枚、だからTVは特亜三国のプロパガンダ機関の下請だとこのvlogで何度も言っている。「哀しいね アベガーをどんだけやろうが野党なんて国民は誰も支持しない」との書き込みに座布団1枚。
どんなに頑張っても民主党政権時のような韓国にボーナスステージはもうやって来ない。
南北朝鮮は仲良駆逐潰れるだけだ。国家が崩壊するさまを見る事ができる事に感謝しなければならない。
後、日本に残る青木氏の同胞達の処遇だ。特別戦時難民で無くなるのだから、普通に在日外国人として在日韓国人を扱うことになる。刑事犯(現在懲役7年以上)は強制送還されているが?同様に強制送還される事となる。
帰化する機会は幾らでもあったわけだしね!
「青木に文句言われるのは褒められてる様なものだよな」との書き込みに座布団3枚。彼の出演している番組スポンサーの商品を不買運動で市場から排除すれば良い。