(略)
安倍首相は、ドナルド・トランプ米国大統領をはじめとしてインド首相、オーストラリア首相、台湾総統、英国首相、カナダ首相、インドネシア大統領、UAE大統領、EU首脳会議常任議長、EU執行委員長、シンガポール首相、スリランカ首相、パキスタン首相に、それぞれツイッターであいさつのメッセージを送っている。
しかし安倍首相は、最も地理的に近い韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領には、まだあいさつをしていない。
韓国政府が安倍首相の辞任表明に対する青瓦台(韓国大統領府)による公式的な立場を伝えてはいたが、米国やインドのように国家の首脳が直接ツイッターで伝えてはいなかったためだとみられている。
2020/09/02 09:08配信
安倍首相は、ドナルド・トランプ米国大統領をはじめとしてインド首相、オーストラリア首相、台湾総統、英国首相、カナダ首相、インドネシア大統領、UAE大統領、EU首脳会議常任議長、EU執行委員長、シンガポール首相、スリランカ首相、パキスタン首相に、それぞれツイッターであいさつのメッセージを送っている。
しかし安倍首相は、最も地理的に近い韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領には、まだあいさつをしていない。
韓国政府が安倍首相の辞任表明に対する青瓦台(韓国大統領府)による公式的な立場を伝えてはいたが、米国やインドのように国家の首脳が直接ツイッターで伝えてはいなかったためだとみられている。
2020/09/02 09:08配信
当然韓国にはツイッターやインスタグラムでの挨拶はなしね。もう国家と見ていないとか?
条約も約束も守らない韓国など「話すら通じないんじゃ国家の成立要件を満たさないからな」との書き込みが秀逸。
「記者会見ですら サヨクマスコミにも無視された韓国という国に 何の価値が。」との書き込みに座布団3枚。
「ストーカーに引越しの挨拶をするか?って話」との書き込みに座布団1枚。
「もしかしてハブられてるの理解してないのかな」との書き込みに座布団3枚。
「台湾総統が光り輝いてるな、チェコも一歩も引かないしキンペー真っ青だろ」との書き込みに座布団1枚。
「寄せられたメッセージに対しての返信だと書いてあるだろ。
こちらから発信するとなると国交のあるすべての国の指導者に 発信することになって、もしそういうのするならツイッターではなく 大使館を通じてやるはずだし、逆に各国駐日大使館を通じて首脳の メッセージが寄せられていることだってあるはず。 プーチンのように電話で挨拶して今後も日本をよろしくってやってる 場合もあるわけでどっちかと言えばツイッターのほうが異例なんじゃないの。」との書き込みが秀逸。
「今はツィッターやインスタグラムを上手く利用して選挙戦を勝ち抜いた人が覇権国家の大統領になる時代だしねえ。」との書き込みが秀逸。マスゴミが信用出来ないのでプラス発表の価値がドンドン下がる。首脳が直接ツイッターやインスタグラムで発表するとマスゴミが編集権とやらを使えなくなる。