スコット・モリソン首相は、画期的な戦争犯罪の調査を受けて、オーストラリア国防軍を攻撃する「嫌悪感のある」ツイートを削除するよう中国政府に要求しています。

以下略全文はソースへ
https://amp.abc.net.au/article/
▼中国の外務省のスポークスマンが批判コメントと共に偽画像をツイート
▼スコット・モリソン首相は即座に削除するよう要請


住民がいない鬼城(ゴーストタウン)、中国各地に多数存在する。
遼寧

以下略全文はソースへ
https://amp.abc.net.au/article/
▼中国の外務省のスポークスマンが批判コメントと共に偽画像をツイート
▼スコット・モリソン首相は即座に削除するよう要請
オーストリアに嫌われたら食料を何処から調達するのか?中国は。
自国の農地は汚染されて使いモノにならない所が大半ではないか?使える農地は鬼城(ゴーストタウン)になっているしね。


住民がいない鬼城(ゴーストタウン)、中国各地に多数存在する。
そんな状況下で豪州に宣戦布告とは馬鹿じゃないのか?
18kt/hしか出せない空母「遼寧」で、大陸国家たるオーストリアに宣戦布告とは中国共産党は狂ったか?

遼寧
「始まった、始まった 日本もシナにこの手口で悪の日本軍ってイメージにされてしもうた 」との書き込みに座布団1枚。
「中国を甘やかして来たツケを欧米社会は身を持って知るべき」との書き込みに座布団3枚。
「以前からオーストラリアには余程ひどい事をしているようだ。」との書き込みに座布団1枚。
「中国とオーストラリアの蜜月は完全に終わったな」との書き込みが秀逸。
白豪主義に戻るかオーストリア?
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_856250.html
中国とオーストラリアの関係はなぜ断崖式に下落したのか―米メディア
記事は、「両国関係の転換点となったのは2017年だ」とし、「オーストラリアの安全情報機関は、中国がますます大胆にキャンベラの政策決定に影響を及ぼそうとしていると警告した。中国人ビジネスマンによる政治献金も明るみに出た。オーストラリアは同年末、外国の干渉を抑制することを目的とした法律を成立させた。それに対し、北京は外交訪問の停止で応えた」とした。
中国とオーストラリアの関係はなぜ断崖式に下落したのか―米メディア
記事は、「両国関係の転換点となったのは2017年だ」とし、「オーストラリアの安全情報機関は、中国がますます大胆にキャンベラの政策決定に影響を及ぼそうとしていると警告した。中国人ビジネスマンによる政治献金も明るみに出た。オーストラリアは同年末、外国の干渉を抑制することを目的とした法律を成立させた。それに対し、北京は外交訪問の停止で応えた」とした。
日本はNHKと二階議員を何とかしなければ豪と同じ事になる。イランの核科学者みたい暗殺されたりして。もしくは不幸な事故とか贈収賄スキャンダルになったりして?
「まさにリアルタイムで南京や慰安婦が作られる瞬間を目撃できてるんだな
日本もこうやってやられたんだな」との書き込みに座布団1枚。