2020.5.24 18:30
中国海警局の船が5月上旬に尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海に侵入して日本漁船を追尾した問題で、8日の日本政府の抗議後も2日間にわたり中国公船が漁船を追尾していたことが24日、分かった。10日に漁船が与那国島(同県与那国町)に向かった際も領海の外で約45キロ追尾した。政府関係者や漁船船長らが明らかにした。政府は一連の動きを特異な行動と位置づけ、分析を進めている。
海保などによると、尖閣周辺を航行中の中国公船4隻が8日午後4時ごろから相次ぎ領海に侵入した。そのうち2隻が与那国島の漁船「瑞宝丸」=金城和司船長(48)=に接近して追尾したため、瑞宝丸は海保の指示を受け、いったん領海の外に出た。日本政府は8日に複数のルートで中国側に抗議した。
追尾は8日だけでなく、瑞宝丸が領海内に戻ると再び中国公船が現れ、9日から2日間にわたり領海内で瑞宝丸を追尾・監視した。電光掲示板で瑞宝丸に「退去」を命じ、約30メートルの距離まで接近することもあった。中国公船は領海内に約26時間滞在。瑞宝丸は10日午後7時ごろに漁を終えて与那国島に向かったが、中国公船の追尾は11日午前0時ごろまで続いたという。
中国公船は「退去命令」にあたり、無線やスピーカーは使わず、放水なども行わなかった。瑞宝丸の乗員3人にけがはなかった。
中国公船の動きは、日本の実効支配を揺るがす意図があったとみられる。中国外務省の趙立堅報道官は11日の記者会見で、日本漁船が「中国の領海内で違法な操業をした」と主張。「日本は釣魚島(尖閣諸島の中国側名称)の問題で新たな騒ぎを起こさないよう希望する」と述べた。新型コロナウイルスの感染拡大に乗じ尖閣周辺での存在感強化を図った可能性もある。
尖閣諸島をめぐっては、昨年5月にも中国公船が日本漁船を追い回す事態が発生している。この際、漁船に乗っていた石垣市の仲間均市議(70)は産経新聞の取材に「中国公船はボートを下ろそうとしていた。退去命令に従わなければ拿捕(だほ)するぞという脅しだと思った」と証言した。
産経新聞
https://www.sankei.com/politics/news/200524/plt2005240006-n1.html
これ完全に日本の主権侵害ではないのか?
「完全に主権侵害だぞ
中国公船を拿捕しろ」との書き込みに座布団1枚、政治家の決断力が注目それている。
「ふーん、漁船がSOS出せば海保の飛行機出してやれや
税金だろ?マスクは支持されなくてもコレは支持されるぞ」との書き込みに座布団3枚。
「やはり中国は敵」との書き込みが秀逸。
「二階派や公明党の責任は重いな。」との書き込みに座布団3枚。
「むしろ日本人の目を覚まさせるには丁度いいかもしれない」との書き込みに座布団1枚。
デニー沖縄県知事は何も発言しないのか?なぜかな?
「見ろ
いくら他の国を悪く言っても
実際に悪逆を尽くしているのは中国共産党だ
絵に書いたような侵略国家だよ
何より中国の人のためにも中国共産党は妥当しなくてはならない」との書き込みに座布団3枚。
「抗議だけされたって何も思わんやろ
今の時代なら日本が中国に強い実力行使してもアメリカは味方してくれるのに
こういう時期を逃したらアメリカが中国寄りになったら永遠に何も出来なくなるのに本当に何もやらないな
追われた漁師の安全や生活や命はなんとも思わんんか」との書き込みに座布団1枚。
「尖閣に米軍基地を建設するって話が上がってるし、支那も焦ってんだろう」との書き込みが秀逸、本当ならば大変結構な事だ。ライアン・マッカーシー米陸軍長官の発言が権限化するのかな?当vlog2020.01.22にて記載。
この状況で習近平主席の来日準備?頭おかしいのではないか?それとも江沢民派との内乱を誘発させるのに都合が良いのか?