根本的に法人の上のほうは、経営ばかりで、利用者は二の次になっています。
確かに経営がうまくいかないと、事業所の継続が出来ませんが、それ以上に何のために、この業界に参入し、事業所を立ち上げたのか?が一番の疑問・・・。
先日も、昨年夏からパートで働いている職員がいるのですが、よく頑張っており、一応福祉系の勉強もして大学で学んできた方で、半年もたつので、いよいよ正職員に向けての面接がありました。
ところが、一次面接の際に「一般教養試験」や「事業所についての考え方」等の質問があったようです。
それが、法人の求める基準に達しなかった・・・ということで、ダメだったようです。
しかし、悪行ばかりの施設長も、ここは出番です。
現場を見て、その方がよく頑張っていることを知っています。そこで、オーナーさんに伝えて、なんとか採用になりました。
今更、「一般教養」??って思います。
私も以前勤務していた法人や、事業所で、多くの方の面接をしました。今更「一般教養」を試験に課すのは初めてですね。
だいたいは、福祉に関する質問や、事業所に対する考え方等を、作文にしてもらい判断します。
この法人・・・の面接官ってバカなのか?
私が思うに、こういった方(半年も現場で頑張ってきた人)を採用しないと、誰を入れるんだ?という疑問があります。どれだけレベルの高い人材を求めているのか・・・?
そんなことしているから、誰も来ないんですよ。(今年になって、ホントに採用希望の方が減りました)
今いる法人の職員を見ていても、そんなにレベルの高い方はいません。
そういう法人に対して、非常に疑問を感じています。
特に最近、私の勤務する事業所に対して、その面接官が「古い受給者証が揃っていない」とか「半年前のことをネチネチと言ってきたり」と、明らかに今回の面接結果の逆襲なのか?と考えてしまいます。だからこそ、余計に私は不信感がつのっています。
以前に提出した書類がない・・・とか、揃っていない・・・とか・・・。最低ですね。
そのくせ、私の給与袋なんか、堂々と名前を間違って渡してきます(それも6か月に3回も)。まずは自分の足元をしっかりしろよ!と言いたい。
やっぱ、あまり長くないのかな・・・・
利用者の件では、いろいろ対応していても、文句ばかり言われます。どっちがこの業界に長くいるのか?と言いたい。結局、経営が大事だそうです。あほか!
確かに経営がうまくいかないと、事業所の継続が出来ませんが、それ以上に何のために、この業界に参入し、事業所を立ち上げたのか?が一番の疑問・・・。
先日も、昨年夏からパートで働いている職員がいるのですが、よく頑張っており、一応福祉系の勉強もして大学で学んできた方で、半年もたつので、いよいよ正職員に向けての面接がありました。
ところが、一次面接の際に「一般教養試験」や「事業所についての考え方」等の質問があったようです。
それが、法人の求める基準に達しなかった・・・ということで、ダメだったようです。
しかし、悪行ばかりの施設長も、ここは出番です。
現場を見て、その方がよく頑張っていることを知っています。そこで、オーナーさんに伝えて、なんとか採用になりました。
今更、「一般教養」??って思います。
私も以前勤務していた法人や、事業所で、多くの方の面接をしました。今更「一般教養」を試験に課すのは初めてですね。
だいたいは、福祉に関する質問や、事業所に対する考え方等を、作文にしてもらい判断します。
この法人・・・の面接官ってバカなのか?
私が思うに、こういった方(半年も現場で頑張ってきた人)を採用しないと、誰を入れるんだ?という疑問があります。どれだけレベルの高い人材を求めているのか・・・?
そんなことしているから、誰も来ないんですよ。(今年になって、ホントに採用希望の方が減りました)
今いる法人の職員を見ていても、そんなにレベルの高い方はいません。
そういう法人に対して、非常に疑問を感じています。
特に最近、私の勤務する事業所に対して、その面接官が「古い受給者証が揃っていない」とか「半年前のことをネチネチと言ってきたり」と、明らかに今回の面接結果の逆襲なのか?と考えてしまいます。だからこそ、余計に私は不信感がつのっています。
以前に提出した書類がない・・・とか、揃っていない・・・とか・・・。最低ですね。
そのくせ、私の給与袋なんか、堂々と名前を間違って渡してきます(それも6か月に3回も)。まずは自分の足元をしっかりしろよ!と言いたい。
やっぱ、あまり長くないのかな・・・・
利用者の件では、いろいろ対応していても、文句ばかり言われます。どっちがこの業界に長くいるのか?と言いたい。結局、経営が大事だそうです。あほか!