Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



コルトーさんの続きです。
(市場関係は、盛りだくさんなので後ほど。明日もやるですが。にこにこ)
コルトーさんは、以前も書いたんですけど、第2次大戦中、ヴィシー政権というナチスの傀儡政権に協力したのです。
ゆえに、大戦後はまったく不遇でした。技術的にも衰え、もう悲惨な状態のまま晩年をすごしました。
しくしく。
ゆえに、残っている録音などは戦前のものばかりです。
20年代や30年代のですね。
んで、その元気だった時期はカザルスさんやティボーさんと仲がよく(ティボーさんとはほどなく仲たがいしたようですが)、一緒の録音などもあります。
Beethoven -"Archduke"mov.1 -Casals Thibaud Cortot
3人でやったベートーベンのピアノ3重奏曲「大公」の第1楽章です。
続いて、世紀の名曲
Franck -Sonata for V and P mv.4 -Thibaud Cortot
フランクのバイオリンソナタ(第4楽章)、
ティボーさんとの競演です。録音が厳しすぎますけど。
一応、おいらのHPに全曲あります。(MP3ファイルは頂き物ですが)
Chopin - 6 preludes and a nocturne - Cortot
録音はだいぶましになっております。それでもちょと音が寂しいですが。
第4楽章がとにかくすばらしい曲ですが、全曲聴くとすばらしさがさらに数倍になります。
続いて、これも以前書きましたが、ティボーさんがやったシネフォニーというやつ。
音に映像をつけたものです。
史上最初のPVですね。今は当たり前というかそれが主体になって音楽自体はつまらなくなっている感じですが。
それはともかく、
Debussy - "Children's Corner"1/2- Cortot
Debussy - "Children's Corner"2/2- Cortot
ドビュッシーの「子供の領分」から、3曲。
なんか微笑ましい映像になっております。
大人が希望する子供の姿という感じですね。にこにこ
さて、本日のメインイベントですが、いや~、もうね、これがようつべにあるなんて、おもわなかったお。
以前、散々探したんだお。
Chopin -Piano Sonata No.2 1/2 - Cortot
Chopin -Piano Sonata No.2 2/2 - Cortot
ショパンのピアノソナタ2番。
この第1楽章はもう奇跡でんがな。あっち側の世界に逝ってますやろ。
この曲はかなり奇怪な曲でわけがわかりませんから、弾く人によって全然違ってくるんですが、ここまで異界を描いたような演奏はちょっとありまへんな。
一応、第3楽章は有名なあれです。(後半の前半)

ブログランキング・にほんブログ村へ
いきなりブログ村の宣伝。最近は人口が多くて村になってないけど。
この前さんざん文句言ったので。わら

んだば、最後に面白映像。
ピアノロールとかいうやつ。
本物の演奏とはかなり違いますが。それでもコルトーさんのものだそうです。
Bach -Arioso - something like Cortot
バッハのアリオーソなどと呼ばれるやつですね。
(BWV1156あるいは156)
いい曲なんですけど、これ、強弱が全然ついてないよね。
昔の技術の限界ですかね。
今なら、ロボットにもっと上手に弾かせることが出来そうですね。
ではでは。


トラコミュYOU TUBEで音楽を3倍楽しもう


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なのだ。
コルトーさんてば、
Chopin - Waltz No.2 - Cortot
こういう時代の人です。
コルトーさんは、プロとしては指揮者でデビューしたんですね。
ピアノがあんまり上手ではなかったようです。
ミスタッチが多いのは有名ですが、技術的に厳しかったようです。
今なら彼より上手な人は世界中に山のようにいるでしょう。
ちうか、日本だけでも五万といるでしょう。
しかし、コルトーさんは最高のショパン弾きだったのです。
技術がなくてもそれ以上に解釈がすばらしかったんですね。
指揮者というのが味噌かもめ。
特にテンポの揺らし方は芸術でし。
まずは、ショパンを何曲か。
Chopin - Etude Op.10-3 - Cortot
練習曲作品10の3、ようするに「別れの曲」です。
Chopin - Etude Op.10-5 - Cortot
練習曲作品10-5「黒鍵」です。
コルトーさんの録音は古いので、ちょっと録音状態というか保存状態というか、そういうのが良くなくて残念ですが。
コルトーさんというと、有名な演奏はショパンの前奏曲です。
いまだに最高という人もいます。レコ芸とかで。
んで、ようつべで捜しました。
前奏曲のみでまとまったのはなかったんですが、他の曲も混じって一応まとめてアップしている人がいたので、貼るです。
Chopin - 5 preludes and an etude - Cortot
前奏曲の1番から5番と、練習曲の「木枯らし」
前奏曲は全部さ作品28です。(24曲)
練習曲は作品10と25があります。
この前奏曲は地味な曲が多いですが、3番はコルトーさんすばらしす。
続いて、
Chopin - 6 preludes and a nocturne - Cortot
前奏曲の6番から11番です。7番は太田胃散ですね。
それとノクターン16番。
Chopin -Etude op.25-12 and Prelude No.13 - Cortot
練習曲作品25-12と前奏曲13番。
Chopin - 5 preludes - Cortot
前奏曲14番から18番まで。15番はごまだれです。
じゃなくて「雨だれ」です。(すまそ)
この曲、こわいでつよね。
Chopin - 7 preludes - Cortot
前奏曲12番と19~24番です。コンプリート!

ええと、ここで市場の話。
すでに債務超過に陥っているセイクレスト、25日に増資予定でしたが失敗。
原因は株価が下がりすぎたこと。
そしてまた新たな増資をするそうです。
しかし、また、さらに下がるんじゃないの?
明日以降、倒れるところが複数出てくると思うけども。。。
セクターみんなで連れ安しそうだお。
アトリウムは粘るかも。

そういうわけですが、コルトーさんは続きますよ。
次回はもっと盛り上がる予定です。意味不明)
Chopin - "Barcarolle" Op.60 - Cortot
舟歌で、まったりしながらお休みなさい。
さかなはあぶったいけでいい~♪

あ、
>明日以降、倒れるところが複数出てくると思うけども。。。

すでに今日だった。。


にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ

トラコミュYOU TUBEで音楽を3倍楽しもう

トラコミュクラシック・CLASSIC


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )