Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



気分が悪いのでパス。
いや、肩が凝ってしんどいだけなんですが。

今年の靖国はコスプレは目立たなかったようです。雨が降ったらしいので。
あのコスプレジジイたちは雨が降ったら慰霊に行かんのか。

高須がニコニコしながら「やすくになう。みんなおいで」とツイートして背後にはフィフィがピースサイン。
さすがですね。追悼の場ではなくて
似非アイコクシャの集いの場ということですねあそこは。

今日のNスペはインパール作戦で、まあこれも当然酷い話なんですが、高須はこれもふざけてツイート。
あれを持ちあげるバカなやつらがいるのがおどろきですね。
反サヨクなら何でもいいんでしょうけど。

この辺で。

1975年ごろ
結構空手ブームだったわけで。
Carl Douglas - Kung Fu Fighting
ブームに乗ったのがこの曲なわけで。

Lalo Schifrin - Enter The Dragon
まあ、何と言ってもこの映画なわけで。
サモ・ハン・キンポーは結構出てるし、ジャッキー・チェンも出ているわけで。

Bruce Lee- Don't think, feel
映画史に残る台詞なわけで(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




といいながらこれは社会問題なのですが。

何度も書いてますけどトランプが大統領になって頭悪い大統領令を次々と発布して行ったときに、敢然と立ち向かったのが司法でしたね。
弁護士が違憲だと申し立てて、州や都市の判事が違憲と判断して大統領令を差し止めるという事態が続きました。
当時は「アメリカはバカが大統領になってもきちんと対応出来るシステムがあるんだなあ、いいなあ」という感じで当初見ていましたが、いや、日本だってあるんですよね。

裁判所には違憲立法審査権というのがあるので、集団的自衛権のようなどう見ても違憲の間抜けな法律は「違憲だ」と言えるはずなのです。
もちろん内容に不備はありますが。
でも、そもそもやらない。「国家統治の基本に関する高度な政治性」を有する国家の行為については裁判所は「統治行為論」などというバカなことを言って判断しないわけですね。
なので重要なことに関しては、どんなバカ法も通ることになるわけです。

政治家や偉い官僚様が悪いことをした場合、警察はなかなか手を出せませんが(そもそもバカだし。)、そういうところに突っ込む「地検特捜部」というものが日本にはあるのですね。
でも、これってもうずっと機能していませんね。
大阪地検特捜部は、籠池夫妻を逮捕しましたが、明らかに「おかしい逮捕」の上にそもそも特捜がやることではないというすごさですよね。
彼らの前回のお仕事は、存在しない犯罪を捏造して冤罪を作り出したことですよね。いやもう無能の集団というか、ここまで駄目な組織もないのではないですかね。
これで近畿財務局や維新のアホなやつらに踏み込むことが出来たら考えを改めますが。形だけではなく。
検察って個人で判断するんですよね。
起訴する・しないの判断は担当する検事個人の判断です。組織ではなく。木村拓哉のドラマでもそんなのやってましたね。
でも実態は組織の論理が働いてますね、どう見ても。
籠池を逮捕ですからね。
個人で判断しないのが日本流ですか。

アメリカでは差別を法的には禁止していないんですよね。
アメリカ自由人権協会(ACLU)は合衆国憲法の修正第1条をもとにレイシストのデモも権利の1つとしているんだけど、一方で全力で反対運動をしているわけですね。
反対するのは自由ですからね。
で、今回のレイシストの集会に参加したことがばれた人物が会社を解雇されたということです。
先日はグーグルだったかアップルだったか忘れたけど、女性差別発言をしたら解雇されたというのもありました。
あと、今回の集会に参加した者たちを解雇する運動も起きつつあります。
ヘイトデモに参加するのは自由だが、それを理由にそいつを解雇するのも自由だと。
アメリカ恐ろしす。
こっそり録音された差別発言でNBAのオーナー資格を失ったのもいましたね。
今年、ハーバード大はSNSなどで差別発言をした10人の入学取り消しをしていますね。
まだ未成年なのにそこまでやるという。

これだったら日本では普通に法律で禁止したほうがいいんじゃないの?欧州並みに。

アメリカはかなり新自由主義的な国だけど、個が強いからなんですよね。それが前提だし実際にかなり強い。もちろん弱い人もたくさんいますが、社会で運動も普通にある。
日本はもう家畜の国ですからね。
個なんてないんだよ。

ところで今日は靖国でキモいコスプレ大会がありますが、ここ行くにも「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」ですからね。
議員がわざわざ徒党を組んで行くんですよ。
普通、1人で行けよって話ですけどね。もちろん批判が怖いからですよね。
しかし、宗教行為ですからね、こういう団体を作って行動するのは政教分離に反するのでは?

ところで(その2)、トランプがようやくあれらを非難したようですね。
でも、遅すぎない?
もう今回の件でホワイトハウスの製造業評議会の参与だった製薬会社のCEOが辞任してますね。

Carole King - It's Too Late

個人レベルで明確な意思表示が滅多に出来ない社会から直さないとただ厚かましいやつばっかり調子に乗ってしまうわけで、この国は滅びるでしょうね。

1975年ごろ
そのままキャロル・キング
Carole King - Jazzman
たぶん、キャロル・キングさんが歌う曲は個々のブログで初登場だと思うのです。(もしかしたら2回目かも)
作った曲なら、いくらでもありますけどね。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )