Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



でも、ル・コルビジエの誕生日なんだ。
ようつべで、コルビジエの探しても仕方ないと思いつつ、探してきた。ははは
Le Corbusier, Architect
音楽がなぜかブッチャーみたいなんだ。。。

いつものその1
ケネ、8410円、460円高
レーサム、8200えん、90円高
いちご、8920円、20円高
さすがに反発しますた。

本日の爆上げ君は、エリアクエスト。
一方、ボーラッコは、ランド。

IRは、タクトホームが連結決算はじめるので、業績予想を出しました。
2Qで、17億、通期で43億(ともに黒字)と予想。
プロジェがやや下方。少しだけど、黒字から赤字へ。
平和不動産は、やや上方。

いつものその2
クレア、3円、変わらず
テークス、31円、2円高
サニーサイド、770円、10円安
グリー、2408円、6円高
おっと。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今宵は好景気になるんでしょうか。

いつものその1
ケネ、7950円、560円安
レーサム、8110円、490円安
いちご、8900円、70円安
うおー、ケネが。
今日の下げ方は尋常でない雰囲気がありましたが。なんでしょうね。
この水準は疑義が付いてぎゃ~~~ってやってた頃以来です。
PBRが0.30倍ですよ。うはは

本日の爆上げ君は、ランド。
一方、ボーラッコは、RISE、ファンクリ。

IRは、トーセイが3Q決算。
6.6億の黒字。2Qは3.8億の黒字でした。

いつものその2
クレア、3円、変わらず
テークス、29円、1円高
サニーサイド、売買不成立(780円)
グリー、2402円、16円安
みょ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




あちらでゆっくりしてください。
今日は、久々に、本日が誕生日あるいは命日の作曲家or演奏家特集でもやろうかと思ったら、グレン・グールドだった。
またか。今日思いついたのは偶然のはずなんだけど。
つうか、普通は、日付企画は、10月1日に思いつくんだよね。
だいたい、フレッド・ホイルを思い出すわけで。
しかし、今年はフレッド・ホイルを思い出さなかったのだ。
それはともかく、あと、グールド以外の人はいないかなと思ったら、セクレタリアト。人じゃないけど。
でも、セクレタリアトの映像は既出だしなあ。
セクレタリアトとルドルフは同じ命日になってしまったわけですね。

そういうわけで、グールドの映像。
Glenn Gould Chair
グールド椅子。えらく作為的な映像ですが。

続いて、ブランデンブルグの5番。
J.S.Bach - Brandenburg Concerto No.5 mv.3 2/3 - G.Gould
第1楽章途中のチェンバロが一人で盛り上がるところから。第2楽章も。
J.S.Bach - Brandenburg Concerto No.5 mv.3 3/3 - G.Gould
第3楽章。
う~ん、これ遅いよねぇ。

J.S.Bach - Brandenburg Concerto No.5 mv.3 3/3 - Abbado
速度的にはこれぐらいのが聴きやすいっていうか。

それは別にして、第3楽章は基本的に、フルートとバイオリンが主役なわけで、グールドじゃないんだ。
そこで、チェック。
フルートは、ジュリアス・ベーカーさん。映像が少ない。
Beethoven - Duo Flutes in G major - Rampal & Baker
ランパルさんと競演。
ジュリアス・ベーカーモデル
ヤマハにはこういうフルートがあるんだ。

一方、バイオリンは、オスカー・ シュムスキーさん。
映像はクライスラーが多いんですが、わずかにあったモーツァルト。
Mozart - Rondo from "Haffner" Serenade - Shumsky
この人は、「エクス・ピエール・ローデ」という伝説の名器を弾いていたのです。(もちおん、ストラディバリ作)

いつものその1
ケネ、8510円、390円安
レーサム、8600円、50円安
いちご、8970円、100円安
みんな( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ

本日の爆上げ君は、レオパレス、EMCOM。
一方、ボーラッコは、メッツ、RISE、価値開発。

IRは、特に無いようです。

いつものその2
クレア、3円、変わらず
テークス、28円、変わらず
サニーサイド、780円、19円安
グリー、2418円、82円高
まあ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




デモやってますが、今頃かよ。
政府の政策に対する抗議というのは、どういう感じなんでしょうかね。
金持ち優遇政策は明らかに共和党の意思によるものですが。
ブッシュ&チェイニー政権期間てのは、その最たる時代ですからね。

あと、いつだったか、金融商品の取り扱いにかなり制限をつけようとしたことがありますが、ウォール街から連邦議会(合衆国議会)に送り込まれたロビイストが骨抜きにしてますね。
どんだけドルが飛び交っていることか。
議会の票もお金で買える国だし、それが特に違法では無いわけですから、あの国は。
そこを変えない限り、金持ち優遇政策も変わらないでしょう。
デモが超大規模に発展すれば、変わるかもしれないだけど。
changeできるんでしょうか。ひひひ

10cc - Wall Street Shuffle
久々に。

いつものその1
ケネ、8900円、620円安
レーサム、8650円、40円安
いちご、9070円、60円安
おっと、ケネががが。
いちごの株価が一番上になりました。
ケネもレーサムも、今年の始め頃はよゆうで2万越えてた気がしますが。

本日の爆上げ君は、メッツ、EMCOM。
一方、ボーラッコは、ロジコム。

除外してますが、なんかサンシティが暴騰。

IRは、ランドが債務免除で特別利益。1.05億。
レオパレスが為替差損25億だって。

いつものその2
クレア、3円、変わらず
テークス、28円、1円安
サニーサイド、799円、5円高
グリー、2336円、43円安
みゅう。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »