舞台発映画行きのミュージカルではなく、映画発のミュージカル映画を作ろうという気概が炸裂する圧巻のオープニング
ミュージカル映画の名作といえば、舞台でヒットしたものを映画化したものが多く(古くは「ウエストサイド物語」とか、最近だと「シカゴ」とか「レ・ミゼラブル」とか)、また映画オリジナルの企画であっても歌われるのは既成曲だったりすることが多い(比較的最近だと「世界中がアイラブユー」とか「ムーラン . . . 本文を読む
4月8日、9日に原宿のシアターCAPSULE行われるラブストーリー映画祭に監督作「唯一、すべて」が入選し、上映されます。
入場料金
1日通し券1500円
2日通し券2340円
(作品関係者は無料)
「唯一、すべて」は4/8(土)14:17〜15:02
上映後、監督、キャストの舞台挨拶あります
観客投票で決まる観客賞もありますので、ご来場いただき一票いただければ幸いです
2015年の夏の一瞬を . . . 本文を読む
実を言えば黒澤映画で一番好きなのは「乱」である。
そして、「黒澤映画とやらを観てみるか〜」っと意識して観た初めての黒澤映画も「乱」である。中学のころ、テレビで。
じつはそれより前の小学校のころに、誰のなんて映画かも知らないで観ていたモノクロの誘拐事件を描いた映画が実は「天国と地獄」だったことを大学生の頃映画館で知ることになるのだが、それは別の話。
しかし思えば自分の意識的黒澤初体験が「乱」だ . . . 本文を読む