名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

円安はどこまで続く

2023-05-29 05:05:01 | 金融
じつわ、外貨預金をやっているのです。外貨預金の場合、利息と為替差損で稼げます。利息は世界的金利安で、私の場合年に数円しかなりません。笑えるのはその数円から税金を取られるのです。小学校の算数状態です。それでは為替はというと最近は円安になってきましたが、ここ10年ぐらいは円高でした。円高になると受け取る元金も減ります。おまけに外資を日本円にするのに往復手数料を引かれます。私がユーロ外貨預金を始めたのは . . . 本文を読む
コメント

都道府県