名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

300系引退

2011-10-26 05:52:02 | 社会

1992年にデビュウした新幹線の300系のは画期的でした。それまでの最高時速の220キロを270キロに引き上げ、東京ー新大阪間を2時間を実現しました。

300系はスピードを上げる為に車体をアルミ合金化しました。それにより、車体重量は100系に比べ200トンも軽くなっています。さらに強力な交流モーター(編成出力12000キロワット)3VFインバータ制御、車体高も40センチ低くなっています。又、騒音元のパンタグラフは数も減らし、大きなカバーも300系から採用されるようになりました。

新幹線のメカ技術を飛躍的に高めた300系も来春引退です。寂しい限りです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 折れにくい遮断棒 | トップ | 卑弥呼と邪馬台国 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事