名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

ねずみが出ました

2010-02-04 05:51:31 | 社会


名古屋市の郊外の古い一軒家で暮らしているせいか、ときどき、ねずみが出現します。そんなときは、粘着シートと毒えさで、撃退してきました。粘着シートのほうは、それなりにこうかがありましたが、毒えさのほうは、いまいちでした。

そんなとき、薬局で新しい、殺鼠剤をみつけました。パッケージには、苦節15年の研究の末開発しました。一口で効く。今までより、300倍効くとかいてありました。

そこで、早速ためしたのですが、効果が見えません。とうとう、ねずみさんが1箱食べてしまいました。まるで、ねずみフードのようです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋の映画館 | トップ | 渦中の2人 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろ君)
2010-02-05 06:36:57
何を隠そう、ゴキブリも殺鼠剤をたべます。食べても平気みたいです。結論から言うとやはりシートが一番みたいです。それにしても、鼠はかしこいです。玄関の棚におき忘れた韓国のりを食べられました。奥の見えないほうから、かじられました。
返信する
美味しいのかも? (あけびー)
2010-02-04 20:21:31
こんばんは。

高い殺鼠剤なのに、
一箱食べても元気だなんて、困りますね。
いつもと違うと思って、かえって美味しいのかも?なんて。
ごきぶりもですが、ねずみも遭遇したくないですね。
早くいなくなるといいですね。
返信する

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事