名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

軍師官兵衛 福岡城

2014-11-30 05:04:15 | テレビドラマ

如水は福岡城築城中も筑前6端城といわれる6つの山城を築いている。崇敬する太宰府天満宮に草庵を結んで2年ほど生活したのもこのころである。ここに、文化人を呼び、和歌や蓮歌に興じている。福岡城の三の丸で暮らしたり、京都に足を運んだり、秀吉の正妻であった高台院を訪ねたりして、ゆったりとした暮らしをしている。

慶長8年(1603年)病に倒れ,死期を悟った如水は家臣の殉死、派手な葬式を禁止、翌年の3月20日伏見藩邸で死去、享年59歳であった。筑前福岡に移って3年3か月、福岡城完成3年前のことであった。葬儀は福岡の教会で行われた。

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 産経記事を削除 | トップ | あいち合戦ワールドへ行って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テレビドラマ」カテゴリの最新記事