名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

至学館大学でPCR検査

2020-09-11 05:11:03 | 社会

レスリングの強豪校至学館大学では後期授業が始まる10月24日から毎日200名程度の学生野PCR検査を実施するそうです。一週間程度で全学生の検査が終わる予定だそうです。その後も定期的に検査を実施するそうです。

しかし、意味があるのでしようか。検査時点で陰性であってもそのご新型コロナにかからないという保証はありません。次の日に陽性になる可能性もあります。学生はほとんど外部から通学しています。レスリング部員のように寮生活している学生にはある程度有効でしようが、通学者が持ち込む可能性があります。

毎日の検温検査で十分ではないでしようか、結局売名行為でしよう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さらなる圧力携帯料金下げ | トップ | 通帳記入でチェック »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事