
先日の健康診断で提出した便の再提出をもとめられました。腐っているのでしようか?。便はもともと腐ったものでは?ないでしようか。
大腸がん検査に使う検便容器を健康診断の2週間前にもらったので、2日間かけて便をとりました。その便が古いそうです。最適な方法は検査の3日前の便だそうです。今回は少し早く取りすぎたことを反省しています。やはり便も生便がよろしいようです。
生便といえば20年前に父が心臓の手術をしたとき生血がいるということで私ら兄弟親戚が、かき集められ、父が手術する隣の部屋に待機、手術室からの電話で血を抜かれたのを覚えています。当時の心臓手術ではなるべく本人に近い親族の活きの良い血液が必要だといわれました。本人に断りもなく400CC抜かれました。献血みたいに抜かれた後のジュースも出ません。看護婦から後でジュースなど飲んでおくように言われました。
教訓ー便も血液もビールも生が良ろしいようで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます