不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

黒田官兵衛 悪いのはどっち

2014-05-17 16:43:36 | テレビドラマ

今日、荒木村重が間といわれるのは、数名の家臣とともに[兵庫の壺]を背負い、家族、家来を見捨てて、尼崎城逃げたことである。

村重は信長尼崎城と花隈城の開城すれば、有岡城に残してきた家族や一族を助命する条件を出したがこれを拒否する。

おこった信長は村重が逃げ込んだ尼崎城の近くで、妻(たし)を始め重臣とその家族122人をはりつけにした。それだけではおさまらず、下級武士512人を4件の民家に押し込み焼き殺した。

兵庫の壺です

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年はうな重が安くなる? | トップ | 港湾でも負けています »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テレビドラマ」カテゴリの最新記事