
ご存知のようにハイビジョンは1920×1080の画素数ですが、こんど、東芝は3840×2460画素の3Dテレビを発売します。ハイビジョンの4倍の画素数です。受像機の画素数が4倍になっても、送り手の放送局がハイビジョンのままで、テレビ画面はきれいになるのでしょうか。それに発売予定価格が55型で90万円だそうです。いくら、メガネなしで3Dが見られるといっても、90万円では、一般庶民には高値の花といったところでしょう。
この高画素テレビ(4K)は年末発売の東芝に続いて、ソニーやシャープも発売を予定しているそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます