名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

ハイビジョンの4倍

2011-10-04 05:35:47 | 経済

ご存知のようにハイビジョンは1920×1080の画素数ですが、こんど、東芝は3840×2460画素の3Dテレビを発売します。ハイビジョンの4倍の画素数です。受像機の画素数が4倍になっても、送り手の放送局がハイビジョンのままで、テレビ画面はきれいになるのでしょうか。それに発売予定価格が55型で90万だそうです。いくら、メガネなしで3Dが見られるといっても、90万円では、一般庶民には高値の花といったところでしょう。

この高画素テレビ(4K)は年末発売の東芝に続いて、ソニーやシャープも発売を予定しているそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みかんの歴史 | トップ | 玄海原発4号機が停止 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事