名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

単品攻撃

2009-10-24 07:09:55 | 経済
昔から知られているところでは、ドイツのブラウンです。高級シェーバーではトップシェアをほこります。又ブラウンは電動歯ブラシでもトップシェアです。なぜかオランダの総合家電メーカーのフィリップスもシェーバーと電動歯ブラシで日本市場を攻撃しています。

最近元気がいいのは、高圧洗浄機のケルヒャーです。工業用の高圧洗浄機は昔からありましたが、高額で家庭向きではありません。それをケルヒャーが家庭用に改良し、低価格で売り出しました。テレビの通信販売で火がつき、高圧洗浄市場を開発しました。今では、日本メーカーも参入し、連日販売合戦を繰り広げています。それでも、先発の強みを生かし、トップシェアを保つています。

ここで、忘れてはいけないのは、取っ手の取れる鍋でおなじみのティファールです。鍋に始まり、最近は、蒸し器、アイロンに力を入れています。私もつい買いましたが,透明なプラスチイッツクの蒸し器などは、日本メーカーでは考えられません。新発売のアイロンもコードレスで洋服のしわもハンガーにつるしたまま出来るのが売りです。このようなアイロンはすでに売り出されていますが、ティファールが違うのは2ウェイ、つまり、コードつけても使えるところが違います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マルタイラーメン | トップ | コンビニ弁当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事