名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

他店と違うヨドバシ

2015-10-29 04:50:27 | 電気

通常大手家電量販店の開店では安さを前面にだします。メイン商品を日替わりで安く売るのが通例です。

ところが今回のヨドバシは違うのです。

有機ELテレビが65万円、東芝の4Kテレビが60万円、DVD録画機が18万円、パナソニックの洗濯機が31万円、ルンバが13万5千円、日立のエアコンが34万円、三菱の電気釜が6万円、日立冷蔵庫が37万円、東芝パソコンが20万円などと高額商品しか掲載されていません。もちろん安い商品もあるのでしようが、あえて高額商品満載のチラシになっています。

こうなるとY電機はどうするのでしよう。通常ですと他店徹底対抗価格と言って。他店のオープンに対抗しますが今回は静観でしようか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マグロの歯 | トップ | 死刑にならないかも »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

電気」カテゴリの最新記事