名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

マグロの歯

2015-10-28 05:04:25 | 社会

マグロなどの泳ぎが早い魚類は泳ぎが早いので獲物を一気に飲み込むことができるからです。歯がついているとかえって邪魔になるのです。

でも泳ぎが早い太刀魚やウツボには鋭い歯がついています。それはいったんとらえた獲物を逃がさないためについているのです。これらの魚類は一度獲物

を取り逃がすと次の獲物にありつけるか、保証の限りがないためです。いったん捉えた獲物をがっちり銜え込んでとにかく逃がさないためには、鋭い歯が必

要なわけです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 髪の毛がちじれているのはなぜ | トップ | 他店と違うヨドバシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事