
コーヒーについては昔から健康に良いとか、カフェインが悪いとか議論されています。特に海外ではカフェインの摂取量を一日400ミリグラムに制限している国もあります。コーヒー豆100グラム中り60ミリグラムですからよほど大量に飲まなければ大丈夫のようです。
さて、本題ですが国立がんセンターが1990年から14万人を対象にした研究では1日に3杯〜5杯飲むと認知症だけでなく、糖尿病や脳卒中にもこうかがあるそうです。ただ1日に1杯〜2杯ではあまり効果がないそうです。
詳細は文春3月9日号38パージをご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます