名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

自民党総裁選

2012-09-19 04:22:49 | 政治

今回は国会議員票199票、地方票300票の合計499票で争われます。しかし今回は、候補者が乱立しているので、1回の投票で過半数の250票をとるのは難しいと思われます。そうなると上位2人の決選投票になります。したがって、流れはこうなります。

〇一回の投票で残るのは石破 茂、安部晋三の両氏だと思われます。

理由ー最近の尖閣問題などで、投票権のある自民党員は実績と経験がある人を選択すると思われます。

〇決選投票では国会議員票199票の争いになれば、無派閥の石破さんは苦しいと思われます。したがって、次期総理には安部晋三氏ということになります。

追伸 一回目の投票で安部さんのかわりに石原伸晃氏が残る可能性もありましたが、石原東京都知事の息子ということが、マイナスに働いて、今回は3位というところでしょう。

国民の多数は石破さんを望んでいるみたいですが、防衛、農業政策はともかく、他は未知数のところが気二なりますでしょう。

  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間ドックの結果 | トップ | 基準地価発表 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビタースイート)
2012-09-19 19:59:27
ひろ君さんの記事はタイムリーでわかりやすく
多くの人に知ってもらいたいと思ってツイートさせていただいています。
ツイッターでのフォローがなくても一向にかまいません。
そういう形でなくてもブログを丁寧に読んでくださっているだけでとても嬉しいです。
返信する
恐れ入ります (ひろ君)
2012-09-19 22:05:12
全て、私のブログは、私の独断と偏見に基づいて書かれています。私は、どちらかというと、理数系で、国語力が弱く、文章がちぐはぐで、ときおり誤字が見受けられることをお許し下さい。ビターさんのバラエティに飛んだブログを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事