
2013年に薬物密輸で逮捕されていた豪人男性56歳に中国は14日死刑判決を下した。中国が良くやる手段です。豪政府に圧力を加えたのです。中国―豪関係が友好ならばこの時期の判決は無かったでしよう。中国政府のやり方は人質を取って身代金を要求するイスラム系の集団とかわりません。
韓国では朴前大統領の友人が収賄罪などで懲役18年、罰金18億円が確定しました。朴前大統領本人も7月10日に判決が出ますが厳しい判決が予想されます。検察は職権乱用罪で懲役24年、罰金18億円を求刑しています。
朴前大統領といえば、当時でも日韓関係は最悪でしたが、徴用工問題で韓国にある日系企業の資産売却判決が出ているにもかかわらず、日韓関係を考慮して、実行しませんでした。
しかし、文在寅大統領は資産売却を傍観しています。政権は検察をコントロールします。
日本でも巨大になった安倍政権は検察を支配しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます