
菅政権のテイタラクガ影響してか、政治の流れは、自民党へというか、民主離れに傾いています。
今回の愛知6区の補選では河村名古屋市長が推進する、減税日本の候補者と自民の候補者の丹羽氏が、実質、一騎撃ちということで、全国的に注目されていました。減税日本は名古屋市会議員選挙で圧勝し、愛知県議会選挙でも、そこそこの議員を県会に送り込みました。今回の選挙は、その減税日本が国会に議員を送り込むための選挙でした。
その減税日本も、一時の勢いは消えうせ、今度の選挙で惨敗しました。理由は色々あろうかと思いますが、まずは投票率の低さにあります。自民党の丹羽氏には確定票が期待できる、公明党が、ささえています。それに比べ、減税日本は、不人気の小沢さんと結びついたりで、まける要素が多くありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます