名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

外貨預金の勧誘

2013-12-26 05:28:21 | 金融

ある大手銀行から届いた「外貨預金キャンペーン」のパンフレットには大きな文字で

米ドル年8.0%豪ド ル年15.0%の文字大きく目立つように印刷されています。

これがくせものです。

その周りには小さな文字で初回特別金利の適用は1ヶ月だけ、税引き後の金利はそれぞれ6.3748%。11.9527%の文字が小さく印刷されています。

早い話、特別金利は最初の1ヶ月だけで、後は米ドルで0.01(税引き前)。豪ドルで0.75(税引き前)で継続されると、注意書きがあります。米ドルよりも豪ドルのほうが金利が倍近くよいようにみえますが、円に交換する時の手数料が倍以上に高いので注意が必要です。

なによりも、外貨預金は金利よりも為替相場による差益に注意が必要です。今は円安基調ですがこれ以上の円安はあまり期待できないでしょう。

外貨預金は為替相場が重要です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100本で100円の割り箸 | トップ | 私もやりましたDNA鑑定 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

金融」カテゴリの最新記事