デルタ航空から500億円の資金を引き出そうと提携交渉に入っている日本航空ですが、仮に、500億円得ても、焼け石に水状態です。今年の4~6月決算の最終赤字が1000億円さらには、年末まで1000億円の資金が必要と、伝えられています。
経営改善委員会では6000人規模の人員削減を打ち出していますが、そんなに、削減して、安全面は大丈夫でしょうか、不安になります。国際路線のうち、24路線で廃止、減便を、国内路線でも20路線の廃止を打ち出していますが、それだけで、6000人もの削減ができるのでしょうか。それに、国内路線の廃止は、地方空港に甚大な影響を与えます。
そもそも、航空運賃は安すぎます。新幹線より安くする必要があるのでしょうか、疑問です。小泉内閣の改革解放せいさくで、航空業界にも数社が参入して、航空運賃の値段の低下に歯止めがかかりません。日航も他社に引きずられて、各種の格安航空チケットを発売していますが、競争に勝つためには、やむ得ないかもしれませんが、
最新の画像[もっと見る]
-
マイナー保険証ひもづけは一人で3分 2ヶ月前
-
北国で大雪 2ヶ月前
-
来年の大河は蔦屋茂三郎だそうです 2ヶ月前
-
実質値上げぼ新幹線 3ヶ月前
-
残すところ1ヶ月 3ヶ月前
-
塩分を半分に 3ヶ月前
-
今年も行きます永平寺 3ヶ月前
-
年賀状を買いました 3ヶ月前
-
家電使えます 4ヶ月前
-
今年も高野山 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます