
値上げの4月からエコカー減税も厳しくなり、ハイブリット車や一部の車にしか適用されなくなります。そこでハイブリット車となるわけですが、ハイブリット車は重量税自動車取得税などが免除になっても車両価格が高額です。それにハイブリット車の特性を生かすには一般道を普通に走る場合は有効ですが、常時高速走行する場合は燃費はそれほどよくはありません。
結論から申し上げると一日の走行距離の短いハイブリット車で元を取るには5年程度かかるそうです。普通、車は3年で車検を受け次の車検まで2年のり、そして新車に買い替える人の場合、月間の燃料代は少し安く感じても、全体で考えればそうでもないみたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます