名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

日立が三菱の粒子買収

2018-01-02 05:15:15 | 経済

原子力技術を応用した粒子線がん治療機器は国内では三菱電機が5割強、日立が2割弱だが、小が大を飲み込む形で4月に日立が新会社を立ち上げます。1基100億円を超える装置を導入できる病院は限られていて、国内での普及は、じり便状態に陥るのが目に見えています。三菱と日立が合併すれば世界シェアは一気に25㌫になり、世界に打って出るこん魂胆です。でもこの装置の世界シェアナンバー1のベルギーのIBAは4割強で独占状態です。

※グラフは施設数ベース、記事は金額ベース。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の海 宮城道雄自作自演 | トップ | 浜岡再稼働の道筋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事