
この踏み切りはJRと名鉄の線路が8本も施設されていて、幅が5メートル、長さが50メートルあり、あまりにも頻繁に電車が通過する為、電気的に制御できなくて、名鉄とJRの職員が手動で遮断機を上げ下げしています。
しかし、下りた遮断機を潜り抜けて過去10年で3件の死亡事故が起きています。踏み切りの隣には傾斜の急な歩道橋が整備されていますが、あまり利用されていません。
そこで名古屋市は19億円かけて2016年末までにエレベータ付の新しい歩道橋を建設するそうです。これに先立ち、今年の7月に踏み切りは全面的に閉鎖されます。歩行者は歩道橋を、自転車と車は迂回しなければなくなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます