名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

明治150年大河は西郷どん

2017-12-31 05:27:35 | テレビドラマ

物語は明治37年京都市役所に西郷隆盛の息子の菊次郎が着任するところから始まる。

西南戦争のあとアメリカや台湾で暮らしてきた菊次郎であったが、京都助役から京都市長として招かれる。歓迎会の席で父隆盛について語り始める。

隆盛の数奇な人生やこれまであまり語られていない奄美大島時代の塚愛加那とのラブストーリーも描かれるそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 防衛費の推移後編 | トップ | 春の海 宮城道雄自作自演 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テレビドラマ」カテゴリの最新記事