
総理に就任して1年がたち、株価は16000円台を回復、円安が進み、輸出産業も息をふきかえし、秘密保護法も無事成立、辺野古埋め立ても承認され、年内にやりたいことは全てやりつくした中での靖国参拝を強行しました。
安部さんの考えでは、中韓との関係悪化状態の中で靖国参拝を強行してもこれ以上の悪化は考えらが得られないと思ったのでしょう。自民党右派を納得させる為、年内に靖国参拝を済ませ、来年はアベノミクスの第3の矢である成長戦略に力を注ぐつもりでしたが、米国の予想外の反発には弱っています。
弱り目に祟り目でしょうか、円安も進み1ドル110円も見えてきました。過度な円安は輸入企業はもとより、輸出企業も痛手を受けます。アベノミクスが腰砕けになりかねません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます