近江の国(滋賀県)の鉄砲鍛冶、国友一貫斎は天保4年(1833)にグレゴリー式反射望遠鏡を完成させました。レンズは金属板を研磨して反射鏡として使っています。
一貫斎が観測した月のスケッチです。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます