
なぞ①直弼は籠から引きずりだされて、首をはねられたことになっているが、最初の襲撃合図でリーダの関鉄之助が籠をめがけて放ったピストルによって、絶命していたのではないかといわれています。遺体検分をおこなった彦根藩医岡島玄達によれば致命傷は太股から腰にかけての貫通弾と述べている。
なぞ②少なくとも暗殺団には5丁の銃が準備されていたと思われている。その銃を調達したのが水戸藩シンパの豪商、中居屋重兵衛といわれていますが、事件後の消息が不明になっている。
なぞ③徳川斉昭の関与が疑われています。それはリーダの関鉄之助のピストルはピストル収集家の斉昭が与えた物であるといわれています。