
今でさえ年間20万人増えている外国人労働者が、19年4月の改正出入国管理法の施行によりさらにふえつづけそうです。
総務省の発表では18年10月時点の派遣労働者は138万人、外国人労働者は146万人ですから外国人労働者が10万人上回っています。
これから少子高齢化がますます進む日本では派遣労働者数は横ばい、外国人労働者は増え続ければ非正規の派遣や外国人の賃金は低く抑えられ、企業にとってはプラスになるが、労働者はたまりません。
今でさえ年間20万人増えている外国人労働者が、19年4月の改正出入国管理法の施行によりさらにふえつづけそうです。
総務省の発表では18年10月時点の派遣労働者は138万人、外国人労働者は146万人ですから外国人労働者が10万人上回っています。
これから少子高齢化がますます進む日本では派遣労働者数は横ばい、外国人労働者は増え続ければ非正規の派遣や外国人の賃金は低く抑えられ、企業にとってはプラスになるが、労働者はたまりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます