名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

家電の寿命は

2019-11-07 05:09:04 | どうでも良い知識

おおむね10年程度でしようか。家電に入るのかわかりませんが私のうちでは豆電球一番寿命が短いです。ほぼ1年で切れます。その都度100円ショップで2個入りを買っています。


メーカー間の違いはほぼありません。私のうちでは洗濯機、冷蔵庫、炊飯器、昔のステレオアンプ等が20年。

                 パソコン、レンジ、エアコン、ドライヤー、固定電話が10年

                  ガスレンジ、携帯、車、プリンター、デジカメ、が5年

反対に長いのはオーブントースターやアイロンは30年ぐらい使っています。

                 

 

 

                


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日韓関係修復の一歩は | トップ | フェレットに咬まれて感染症 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

どうでも良い知識」カテゴリの最新記事