名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

体の硬い人は、腰痛になりやすい

2010-01-12 05:43:04 | 健康
では体の硬い人とはどういう人を指すのでしょう。一般的には、前屈したときに指先が地面に届かない人はからだが、硬い人といわれています。

又、体が硬い人は血管も硬く、脳卒中や心筋梗塞の危険度も増します。血管年齢でいえば4,50代で5歳、60歳以上で10歳,血管年齢が柔らかい人より、進んでいます。

では、対処法はというと、軽い有酸素運動やヨガやストレッチ等の運動を組み合わせ、体の筋肉を揉みほぐすことが大切です。このことが、硬くなった血管を刺激して、血管の硬化を防ぐことが出来ます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水森かおりコンサートにいっ... | トップ | 西谷温泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事