名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

グリコモデルは金栗でした

2019-01-05 05:45:42 | 人物

金栗は、明治24年熊本県で8人兄弟の4男として生まれ、家は代々つづく酒造業で裕福な家庭でした。勉強が良くでき、6キロ離れた高等小学校へ毎日走って通っているうちに持久力が付いたと思われます。卒業後は20キロ離れた玉名中学校へ進学、毎週末荷は帰省していたそうです、もちろん徒歩です。卒業後は東京師範学校へ進学、ここで講道館を設立した嘉納治五郎とであいストックホルムオリンピックへ出場することになるのです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR九州のプリーズがいい | トップ | 2019年値上げの春 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人物」カテゴリの最新記事