
7月から続く大雨で、タイに進出した日系企業は大打撃を受けています。その、タイといえば微笑みの農業国というイメージがありますが、いまや、急激に工業化を進め、輸出品目の10パーセントが自動車です。電機やIT関係の輸出も1割をしめています。タイでは主要部品や完成品を生産する主要生産国として重要な国です。
その一大拠点が水害にあったから、大変です。中でもニコンとソニーはデジタル一眼レスカメラのほぼ100㌫をタイで生産していたので、大打撃です。世界生産2位と3位のメーカが壊滅的な被害を受けたのですから、この冬、デジタル一眼レス不足になるかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます