
目の病気で1か月入院して毎日1600キロカロリーの病院食でしたが、一日一度は出しました。毎朝、看護師の大小の回数チェックがあります。その後退院して家では大量の食事をしていたのですが、一週間後に便が出なくなりました。2,3日がでなくても普通に暮らしていたのですが、さすが一週間もするとお腹のあたりが苦しくなりました。お腹に鉛がたまったように感じて、息苦しいのです。
以前人間ドックでもらっていた便秘薬を飲んだのですが、効果がありません.肛門に鍵が掛けられたようで、出そうと思っていても出ないのです。これは浣腸しかないと思いスーパーの薬局で有名な浣腸液を4本買いました。
さっそくスーパーのトイレに駆け込み2本注入しました。結果ちょびっと出てきました。5パーセントぐらいです。しばらくトイレで頑張ったのですが、次が出てきません。お腹は苦しいままです。
家に帰り、3本目を注入しました。するとようやくセキを切らしたように出てきました。重苦しさもなくなり快眠することができました。
この苦しい経験から毎朝一回、同じ時間にトイレに座り出すことにしました。この習慣を続けることです。そうすると体がそういう体質になり自然に出るようになります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます