名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

コロナで変わる投票

2021-04-17 05:30:22 | 社会

今までと違うのは手指の消毒と筆記具です。これまでは自分の住所地区の受付、投票用紙をもらい、仕切り版で区切られた枠に入り、備え付けの鉛筆で記入、投票箱に投票していました。

新型コロナ対策で入り口で手指消毒、投票用紙に記入する鉛筆はプラスチックの軸に鉛筆の芯が1センチ程度埋め込まれたクリップ鉛筆を使い、1回1回の使い捨てです。1本10円ぐらいするようです。競馬、競艇などの投票にもこれを使います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プラスプーンも有料化? | トップ | 訪米効果なし? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事