名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

マルタイラーメン

2009-10-23 05:31:06 | 経済
マルタイは九州を地盤にひたすら、棒状ラーメンにこだわる食品メーカーです。カップ麺やカップ入り汁粉なども出していますが、主力は棒状ラーメンです。中部地方の中小スーパーにも陳列されています。とんこつ味と味噌味があり、私も時々買います。

そんなマルタイが、新工場を建設を契機に、サンヨー食品から20パーセントの資本を受け入れ、業務提携します。袋麺トップのサンヨー食品の商品開発力や原材料の共同仕入れで、協力を仰ぎたいマルタイとさらなる、九州地方の地盤強化を願う、サンヨー食品の思惑が一致した、提携です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 膀胱炎 | トップ | 単品攻撃 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛知でしたら (ひろ君)
2010-03-13 11:33:08
ユニー系列のスーパーに行けばどこでもたいていあります。今はピアゴになりましたが、なぜか、昔から置いてあります。
返信する
袋麺(マルタイとんこつ九州味) (豚くさおとん)
2010-03-13 10:56:56
九州味シリーズは制覇しましたが、どうも、棒のとんこつスープでは物足りなくて袋麺を探しております。静岡、愛知県で取り扱っている店舗をご存知な方はいらっしゃいますか?。
返信する
あんまり売れている (ひろ君)
2009-10-24 06:50:42
ようには見えませんが、なぜか、小さな八百屋さんでも売られています。このメーカーのカップ高菜ラーメンは絶品です。かやくの生高菜は量も多くなぜか、とんこつスープにマッチします。
返信する
私も (あけびー)
2009-10-23 20:44:39
こんばんは。

時々買ってます。
乾麺なので、日持ちしますよね。
夏の時季に買った時には、
袋に冷し中華でも食べれますって書いてあったので、
夏は冷しで食べてました。
返信する

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事