名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

CH-53E大型輸送ヘリとは

2017-12-20 05:38:39 | 防衛

前方左側に見える脱出用の窓枠が落下しました。米軍によるとあくまでも取り付けミスだそうです。

CH-53ヘリの初配備は1966年海兵隊に導入され、以後進化を続けている。

色々なタイプが用意されているが38名の完全武装した隊員を輸送でき、荷物なら最大7トン輸送でき、さらに緊急時には水着離陸ができる。105ミリ曲射砲やミサイルシステム搭載可能の万能機です。全長27メートル、全高7.6メートル航続距離1000キロ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポスト黒田は | トップ | JR西体質 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

防衛」カテゴリの最新記事