
家から、車で30分のところにある、高速道路、伊勢湾岸線の刈谷パーキングに併設されている、天然温泉に入ってきました。入浴料金は800円です.また、足湯派100円で利用できます。
ここの刈谷パーキング(通称ハイウェイ.オアシス)では高速道路を利用しなくても、一般道路から施設に入れるように作られています。主な施設は、メインの大観覧車や、ゴーカート、メリーゴーランドなどの遊園地と地元の産直品を販売する産直市場、さらにはラーメン店などの飲食店、各地のみやげ物などを販売するみやげ物店、などがありますが、一番の自慢はトイレです。なかでも、女性トイレは超豪華につくられているそうです。女性トイレは一億数千万円かけてつくられているそうです。その為、観光バスはほとんど、トイレ休憩にとまります。
私たちが着いたのはお昼過ぎでした。とりあえず、腹ごしらえをすることになり、色々ある中から、横綱ラーメンにしました。ここは何でも、本部が京都にあるラーメンチェーン店で、最近東海地方にも、何箇所か出店しています。すごい混見ようです。とりあえず並び何とか食べることができました。
暑いとにかく暑い、ラーメンを食べ終わると汗いっぱいで、なにもするきになりません。このまま、帰るかというはなしになりましたが、今日の目的は、温泉ですから、ベンチでソフトクリームを食べながら、体を冷やし、温泉にむかいました。
温泉はゆったりしていました。一時間ほど温泉にいましたが、もう暑くてがまんできず、足早に温泉を出ました。もう飲むしかありません。ビールを飲みたいところ、運転手のことを考え、全員コーラとウーロン茶にしました。
目的は達成したので、あとは土産です。色々ありますが、ここでは、エビせんべいでしょう。えびせんべいの里では色々なせんべいが、試食できます。名前はエビせんべいですが、わさびとかごま,イカ、みりん、などありとあらゆる、えびせんべい風のせんべいがそろっています。かれこれ、試食して、私は、みりんとわさびを選びました。ビールに合いそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます