名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

名古屋に3校目の私立小学校

2012-01-28 06:23:58 | 社会

少子化のなかで私立小学校は増え続けています。

全国の私立小学校は東京都に53校、神奈川県に30校、大阪17校、兵庫10校、千葉9校、京都9校、広島8校、福岡7校と、都市部に集中しています。生徒数も79000人と全児童数の1.1パーセントを占めています。

これらの私立小学校では直系の中学、高校、大学、大学院を備え、一貫教育を行っている場合がほとんどです。保護者側としては、多少無理をしても、このエースカレーター効果を狙っての私立小学校入学でしょう。

さて問題は費用ですが、入学金が20万円、授業料が45万円~60万円、設備費が15万円~39万円程度かかるようです。まさに、大学並の費用です。それとは別に、寄付金を募るばあいもあるようです。学力と財力が無ければ、私立小学校には入れません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大須観音は400年 | トップ | 平 清盛 ⑦ 保元の乱→平治の乱 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事