名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

新しいパソコン

2014-03-28 06:03:32 | 電気

私が10年ぶりにパソコンを買い換えたのは理由があります。XPパソコンでした。XPパソコンは4月9日でサポートが終了します。それと消費税です。この二つのことを考えるとどうしても、今月中に買い換える必要があったのです。

今まで使ってきたパソコンの性能はメモリーが256MB,ハードディスクが20GBのパソコンに350GBの外付ハードディスクを取り付けて使ってきたのですが、メモリー不足には泣かされました。メモリーも128MBしかなかったのを、空きスロットに増設して、256MBにしてつかっていたのですが、近年は動作が遅く、メモリー不足てなんともならない状態でした。

そして、10月7日とどめはバックスペイスキーが壊れたことです。文字を打ち込むそばから、打ち込んだ文字が消えていくのです。このときはもうだめかと思いましたが、色々施行の結果、バックスペイスキーを空打ちしているとそのうちなおります。それが10月29日、この空打ち時間が最低5分長いと20分ぐらいかかります。それを起動するたびに繰り返すのですからたまりません。

壊れかけのパソコンをだましだまし使ってきたのですが、これからは新しいパソコンで制約のないブログ生活がおくれそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 両陛下、伊勢神宮へ | トップ | メンテナンス中です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

電気」カテゴリの最新記事