名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

どうした三菱

2017-12-15 05:25:52 | 経済

日本一のメガバンクの三菱UFJ銀行ですが海外事業融資が大きくなり、旧三菱銀行仲間内での単独融資決定が困難になってきました。以前の三菱UFJ東京銀行だったら三菱自動車に金融融資救していたことでしよう。それができなくなったのです。

今、三菱グループ最大の問題はMRJです。鳴り物入りで開発に乗り出しましたが、1号機の納入が7年も遅れています。航空機の部品は自動車の10倍の90数万点といわれています。それに一応国産機ですが部品の7割は海外製です。もちろんエンジンも海外製です。戦後航空機製造を禁止されたブランクを埋めるのは並大抵のことではありません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のぞみ列車番号 | トップ | 体を洗わない入浴術 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事