名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

体を洗わない入浴術

2017-12-16 05:19:33 | 健康

なんでもタモリや福山雅治は石鹸やシャンプーを使わないそうです。その理由は湯につかれば体の汚れが落ちるので石鹸でごしごしやる必要がないということです。なぜ体の汚れが落ちるかというと体の汚れ成分は皮脂が多いい。油汚れの皿のように、温かい湯船につかると皮脂や古い角質はゆでふやけ溶けやすく、湯に溶け込んでとれやすくなるのです。

石鹸をつけてごしごしやると逆に肌を痛めて乾燥肌やかゆみの原因になるそうです。

でも石鹸で洗わないと臭いが気になるのでは?と思いますが、気になるところは石鹸で軽く洗うことを進めています。この場合使うのは石鹸です。ボディシャンプーなどは余計なものが含まれているので良くないそうです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうした三菱 | トップ | 投資なんかおやめなさい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事