名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

又、名古屋の老舗倒産

2018-05-04 05:06:39 | 経済

ニチコン(日本コンタクトレンズ)は故水谷豊氏が昭和33年に資本金1千万円で創業。

ニチコンは名古屋医科大学(名古屋大学)卒の現役の眼科医でもある水谷氏が創業したコンタクトメーカーでした。が安い外国製コンタクトレンズとの競争に敗れ、あえなく倒産しました。2016年には会社更生法を申請して、再建に努力してきましたが、スポンサー企業が撤退したため、倒産が決まりました。

水谷氏は昭和24年眼鏡では矯正できない高校生の患者をまえに、戦前ドイツで目にガラスを入れて視力を得た話を思い出し、コンタクトレンズの開発に着手、2年後プラスチック板を削ってコンタクトレンズ1号が完成、あの高校生の目がよみがえった。

その後ソフトコンタクトレンズも開発して一時は従業員200人を超える中堅企業でしたが経営に行き詰りました。自身は研究一筋で経営を顧みなかったからでしよう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茶ひよ子 ,今年はまだ | トップ | 無糖炭酸水が売れています »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事